2006.02.27日
近所の藤森神社へ行って来たよ
まえのHPにも載せていたのですがやはり今回も神社へ行って大砲の写真を撮ってきました
![]() |
藤森神社の入り口です 車の中からの撮影 |
|
![]() |
馬に乗って流鏑馬(やぶさめ)で有名な通路です | |
![]() |
神社正面神殿です | |
![]() |
とりあえず神殿で本殿をバックに記念撮影です | |
![]() |
さすがお馬さんの神社ですね | |
![]() |
本殿前でママと一緒に記念撮影です | |
![]() |
学問の神さんなのでまたまた賢くなりますように みんなでお願いです |
|
![]() |
神殿でちゃんとお願い事をしたよ | |
![]() |
本殿の横にある七福神です ぼくたちは六福神です?・・・ |
|
![]() |
神殿横にお稲荷さんがあったよ 不思議?・・ | |
![]() |
非常に珍しい白松 (はくしょう) です 説明は次の写真の立看板を読んでね |
|
![]() |
・・・・・・・・ ・・・・・・・ とっ言う事らしいです? | |
![]() |
近くで見るとこんな感じです | |
![]() |
誰の像同なのか?・・・ 金太郎?・・・・かな・・・・・ ようわからんけど取り合えず記念写真 |
|
![]() |
お待たせいたしました!! この写真が宝物館の中ですよ |
|
![]() |
取り合えず能面の前で記念撮影です 去年はこのお面はなかったです |
|
![]() |
でました!!!! 本物の大砲ですよ 幕末に実際に使われていた 大砲です |
|
![]() |
かっこいいでしょ ぼくたち自慢の写真です 神社の人にちゃんと許可はもらってあるから 安心あんしん・・ |
|
![]() |
まずは く~に~ちゃんからどうぞ | |
![]() |
ねぼ~と まめ です | |
![]() |
が~ちゃんです | |
![]() |
う~ちゃんです | |
![]() |
さいごは く~ちゃんです | |
![]() |
おまけで く~ちゃんのアップ | |
![]() |
齋藤家の自家用車です 写真写りは最高~ですが実際はポンコツです |
|